2025.07.02
こないだの日曜日、久しぶりに東京に行ってきました。歴史好きの息子が城郭検定を受けるのを口実に、日帰りで。
オンラインでも受験できるのだけれど、せっかくだから「上京して試験を受ける」という体験をさせたいな、というのが50%、ただ単にしばらく行ってないから東京行きたいな、というのが50%。というわけで。
その城郭試験、会場が、王子。学生時代に6年間東京に住んでいたけれど、もしかして一度も行ったことないんじゃないか、王子。検定のあいだ、こちらはひまなので、駅周辺をぶらぶら。飛鳥山公園を散策。紙の博物館に立ち寄ってみたり、パークレールにも乗っちゃって。のどかで、昔ながらの遊具がいっぱいあって、すっごくよかった。王子。都電の路面電車にわくわく。駅前のビルの向こうには高層ビルじゃなくて空が広がっていて、なんだか令和から平成をさかのぼっての昭和感。駅前の背景にビルがない東京、というのがとても新鮮でした。
こちらは飛鳥山公園の遊具のある広場にあった、人形のオブジェ。後ろから見ると、どう見ても風呂上がりにスマホをいじっている背中。
検定のあとは東京ドームで巨人戦を観戦。1-0のロースコアだったけれど、大勢とライデル・マルティネスを見られたので満足。でも久しぶりの東京ドーム、こんなに座席が狭かったっけ?
その後、歩き疲れて東京駅。2万2,000歩。空調の効いた新丸ビルの休憩スペースでひとやすみ。で、帰って月、火、水と三日も経つのに、疲れがまったくとれない。。。
© 2019. 藤田雅史 – MASASHI FUJITA All Rights Reserved.